講座詳細
収納提案に必要なヒアリング内容を学ぶ | 片づけを促進するためのノウハウを知る | 具体的な収納提案ができる |
|
|
|
受 講 料
38,500円(税込み、テキスト代込み、認定料込み)
持 ち 物
筆記用具 ※テキストは受講当日にお渡しいたします
受 講 資 格
整理収納アドバイザー2級認定講座受講済みの方
*住宅関連のお仕事に携わっている方は、2級が無くても受講できる1日取得コースもございます
認 定 証
顔写真入りのライセンスカードを発行いたします。
受講後約1ヵ月で郵送いたします。
※受講後1ヵ月を過ぎても認定証が届かない場合は、協会にお問い合わせください。
※受講後2ヵ月以上過ぎての未着のご連絡は、紛失扱いとなり有料となります。
2021年2月よりカードのデザインが変わりました。
資格有効期限
なし
※更新の必要はありません。
申 込 方 法
日程ページをご確認の上、ハウスキーピング協会のホームページよりお申込みください
カリキュラム
第一章 片付かない現状
第二章 聴く力・把握する力を強化
第三章 適材適所の収納計画
第四章 笑顔の種の見つけ方
第五章 ずっと心地よく住むための提案
※講座の最後に、30分の資格試験を行います。
キャンセルについて
やむをえず、受講(受験)をキャンセルされる場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
ハウスキーピング協会からお申し込みの場合、マイページより「キャンセル申請」をお願い致します。
(※日付変更をご希望される方も、必ず申請をお願い致します。)
キャンセル申請の受付日に基づき、下記キャンセル料と振込手数料を差し引いた金額をご返金いたします。
ご返金は、水曜日締め翌水曜日払いにて、ご指定の口座にお振込みいたします。
※入力情報に漏れや誤りがあり、ご返金手続きができない場合は、必要情報が揃った日が受付日となります。
※翌週木曜日になってもお振込みが確認できない場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください。
※全て税込表記です。
~32日前(10%) | 3,850円 |
---|---|
31日~15日前(30%) | 11,550円 |
14日~前日(50%) | 19,250円 |
当日(100%) | 38,500円 |
再受講について
「実際仕事に使ってみて、分からないところをもう一度確認したい!」との声から、住宅収納スペシャリストを再受講していただけるようになりました。
実務に使える力を付けていただくために、何度でも受講していただきたいと思います。
同じ講座でも、講師によって経験や事例が違います。
きっと、新たな気づきやみなさまの引出が増えることでしょう。
再受講料5,000円(税別) |
---|
テキスト料2,000円(税別) |
スライド改定により、バージョンⅠとⅡのテキストがございます。受講された講座と、再受講を希望される講座でテキストのバージョンが変わる場合は、新たにテキストをご購入いただくことになります。
テキスト料(分類ツリー・ヒアリングシート付き) 2000円(税別)
なお、状況によってはすべての日程が再受講可能とは限りません。
ご希望の日程・会場がございましたら、各講師に直接お問い合わせの上、お申し込みください